本文
・町では、過去5年間に乳がん・子宮頸がん検診を受診された方を対象に6月下旬頃、健康推進員が家庭訪問して受診録を配布します。受診希望の方でお手元に受診録が届かない方は、ほけん課保健係(024-585-2783)までご連絡ください。
なお、今年度対象年齢に到達する方(乳がん検診:40歳、子宮頸がん検診:20歳)には直接郵送で送付します。
・受診録がお手元に届きましたら、指定医療機関に直接お電話でお申し込みください。
令和7年7月~令和8年2月
※医療機関と検診種別によって実施期間が異なります。実施医療機関及び申し込み方法は5月上旬に配布いたしました検診ガイド15、16ページをご参照ください。ご不明点等ございましたらほけん課保健係(024-585-2783)までご連絡ください。
検診の種類 | 対象者 | 検査方法 | 自己負担額 | |
---|---|---|---|---|
乳がん検診 | (1)40歳以上の偶数年齢の女性 (2)奇数年齢で前年度乳がん検診未受診の女性 |
マンモグラフィー検査 | 社保 | 800円 (※今年度40歳 の方は無料です。) |
国保 後期 生保 |
無料 | |||
子宮頸がん検診 | (1)20歳以上の偶数年齢の女性 (2)奇数年齢で前年度子宮頸がん検診未受診の女性 |
子宮頸部細胞診 | 社保 | 1,000円 (※今年度20歳 の方は無料です。) |
国保 後期 生保 |
無料 |
乳がん・子宮頸がん(検診ガイド) [PDFファイル/587KB]
(年齢算出日:令和8年4月1日)
問合せ先:ほけん課 保健係 電話:585-2783
Copyright (C)Kunimi Town All rights reserved.