ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光 > 歴史・文化 > 歴史 > 令和7年度「子ども太々神楽教室」参加者を募集しています

本文

令和7年度「子ども太々神楽教室」参加者を募集しています

更新日:2025年7月7日 印刷ページ表示

子ども太々神楽教室の受講生を募集しています

 チラシ

 小坂の内谷地区では、伝統芸能「内谷春日神社太々神楽」(町指定無形民俗文化財)が、地元の皆さんの手により大切に継承されています。今回、保存会の皆さんが子ども達を対象とした神楽教室を開催します。受け継がれてきた舞・太鼓・笛を体験できる教室に、ぜひ参加ください。

令和7年度「子ども太々神楽教室」参加者募集チラシ [PDFファイル/963KB]

 

開催日程

 9月6日~10月25日の毎週土曜日 全8回

  (1)9月6日(土)、(2)9月13日(土)、(3)9月20日(土)、(4)9月27日(土)

  (5)10月4日(土)、(6)10月11日(土)、(7)10月18日(土)、(8)10月25日(土)

時間

  各回ともに午後2時~午後4時

場所

 内谷春日神社(国見町内谷字舘脇地内)

対象者

 小学生・中学生 15人程度

申し込み方法

 チラシ申し込み用紙に記入し、7月16日(水)までに、

 【町内小中学校の児童・生徒の方】 担任の先生に提出してください。(下記問い合わせ先も可)

 【上記以外の児童・生徒の方】    下記問い合わせへ提出ください。

お問い合わせ

  国見町企画調整課地域振興係  Tel:024-585-2967  FAX:024-585-2181 

主催/共催/後援

 ◆主催:内谷春日神社太々神楽保存会・国見町歴史まちづくりフォーラム

 ◆共催:国見町・国見町教育委員会

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページの先頭へ

国見町役場

〒969-1792 福島県伊達郡国見町大字藤田字一丁田二1番7

【代表電話番号】024-585-2111